作業療法(OT)

作業療法(OT)

作業療法とは

作業療法(OT)は、精神疾患を抱えている方が自分らしく生き生きとした生活が送れるように遊びや趣味活動、運動や休息など人の日常生活に関わる様々な「作業」を通して心と身体を元気にするリハビリテーション、治療の一つです。

 

作業療法の目的

個々が抱えている課題に合わせ、以下のような目的を持って治療を行います。

  • 病状の安定(心の安定と身体の健康が得られるように)
  • 対人関係の改善(人との関係に困らないように)
  • 基本的な日常生活への援助(円滑に日常生活が送れるように)
  • 自分らしく生き生きと過ごせるように
  • 社会生活への援助(地域でよりよい生活を送れるように)

 

作業療法によって期待される効果

 一例として・・・

  • 体力や集中力が向上する
  • できたという体験を通して自信がつく
  • 決まった時間に活動に参加することで規則正しい生活が身につく
  • 作業に集中することで、ストレスとなることから注意をそらせたり、気分転換を図れるようになる
  • 人との関わりを持つことで、薬だけでは解決できない生活上の様々な悩みや困難なことに立ち向かえるようになる

 

プログラムの紹介

治療目標に応じて参加種目を決定します。主に病棟内や新しくなったリハビリテーションセンター、病院敷地内を利用して活動が行なわれます。
運動プログラム)ストレッチや軽スポーツ、散歩など心身の感覚を取り戻すことが目的におこなわれます。
創作プログラム折り紙、ぬり絵、手芸、陶芸など作る楽しみやその過程を体験します。
集団活動プログラム集団で体操やレクゲームに取り組んで自分の状態を振り返ったり社会生活がスムースに送れるように支援します。

 

また、必要に応じて個別プログラムや小集団活動など個々の目的にあった活動も提供しています。